トップページへ                            H27.2.1

 

 

        スピーカのLowとHi 

 

 

アンプとスピーカには、ローとハイの2種類が有ります。

 

 

ローインピーダンスの場合

 

  そもそもスピーカとは、紙に電線を巻き付けただけのものですので、

  そのインピーダンスは低く、6Ω 8Ω 16Ω のいずれかです。

  それに合わせて、アンプは 2Ω 4Ω 8Ω で製品化されています。

 

  よって、接続出来るスピーカの数は、1台か2台か4台に限られ、

  アンプから出力した電力は、全てスピーカで消費されます。

  つまり、スピーカの定格容量は、アンプより大きくしておかないと危険です。

  ただし、実際は、アンプのノイズを低減させるため、

  大容量のアンプを低出力で使用します。

 

     100Wアンプ < 200Wスピーカ1台

               パラ接続で2台 シリパラ接続で4台 も可能

 

 

ハイインピーダンスの場合

 

  1台のアンプに多数のスピーカを接続できるよう、トランスを挿入して、

  定格電圧を100Vに統一したものです。(70Vに下げる場合もあります)

  考え方は商用100V電源と同じです。

 

  定格電圧は、アンプの出力容量に関わらず、100Vと一定です。

  よって、スピーカで消費される最大電力は、スピーカの定格消費電力です。

  つまり、アンプの定格出力容量以内であれば、スピーカは何台でも接続可能です。

  なお、アンプの定格容量は、

  スピーカの合計容量より大きくしておかないと危険です。

 

     100Wアンプ > 1Wスピーカ100台まで