トップページへ

 

       マウスの使い方 

 

 

 

HO−CAD paoは、マウスに多くの機能を与えていますので、

マウスの使い方の主なものを説明します。

なお、マウスの操作は、JW-DOSJW-WINも、良く似ています。

 

 

本ページでは、マウスの操作を次のように表しています。

       左ボタンクリック  コマンドの選択 位置の指定 範囲の終点を指定

       右ボタンクリック  端点等のスナップ 範囲の終点指定と選択確定

       センターボタンクリック  レイヤの切替 サブコマンドの選択

 LR     両ボタンクリック  画面中央点の指示

 L方向D   左ボタンドラッグ  サブコマンドの表示

 R方向D   右ボタンドラッグ  スナップ位置の指定

 LR方向D  両ボタンドラッグ  画面の拡大と縮小

 

 

 

ズーム

画面の拡大縮小が出来ます。

これは、コマンドの実行途中でも可能です。

 

 LR右下D    ドラッグ範囲のズーム

 LR右上D    全画面(または範囲記憶画面)表示に戻る

 LR左下D    ズームのアンドゥ  画面左の<と同じ

 LR左上D    ズームのリドゥ   画面左の>と同じ

 

 ホイール回転   画面拡大縮小(マウス位置を中心にして)

          Zoom In/ Outボタン page Up/Downキー でも可能ですが、

          この場合は画面中央が中心になります。

 

 LR       クリック位置を画面の中央にして表示(パンニング)

 

 

 

レイヤの切替

レイヤおよびグループレイヤの切替は、下記によります。

 

     そのレイヤを書込レイヤにする

     そのレイヤを書込レイヤにし、他のレイヤは非表示レイヤにする

     そのレイヤを、非表示>非サーチ>サーチレイヤの順に切り替える

 

 ALLボタンL  非書込レイヤを一括して、

非表示>非サーチ>サーチレイヤの順に切り替える

 

 書込レイヤからLD  ドラッグ範囲を非表示レイヤにする

 書込レイヤからRD  ドラッグ範囲をサーチレイヤにする

 

 画面の表示状態をブックマークとして10個まで登録することもできます。

 ブックマークボタン(表アイコン)は、画面下部にあります。

 

 

 

書き込みレイヤの表示等

書き込みレイヤボタンをクリックすることにより、下記ができます。

 

     全レイヤを一覧表示する(16分割のサムネイル表示)

     他のレイヤを非サーチレイヤにする

     書き込みレイヤのデータだけを赤色で表示

 

 

 

範囲選択

消去 移動 複写 変形 図形登録 時の、範囲選択に使用します。

 

 始点L    線のみを選択

 始点R    オプションにて指定したデータを選択

 終点L    選択データ未確定(よって追加除外が可能)

 終点R    選択データ確定(よって追加削除は不可能)

 

 追加除外は、線類はLで、文字類はRで行います。

 オプションパネルで、多角形範囲選択に切り替えることもできます。

 

 

 

位置指定

全てのコマンドで位置を指定する時に、任意位置か読取位置かを選択できます。

 

 始点終点L  クリック位置を指定

 始点終点R  近くの 端点 交点 折点 グリッド 文字基点 を読取(スナップ)

 

 ツールパネルで、何をスナップするかを指定することが出来ますので、

 データが込み合っている時のミススナップを防ぐことが出来ます。

 

 

 

ポップアップメニューの表示

位置指定するときに、ポップアップメニューを表示できます。

 

 無データ位置をR  線上点 中間点 円中心 等の選択メニューが現われます。

           メニューを選択後は、メニューバーの指示に従います。

 

 無データ位置をRとは、スナップに失敗した時と同じです。

 よって、スナップに失敗すると、本メニューが表示されます。

 なお、ツール>オプション>操作設定での設定が必要です。

 

 

 

右ボタンドラッグによるスナップ位置の指定

 位置を指定する時に、線上又は円上を基点として右ドラッグを行います。

 ドラッグ方向により、様々な位置をスナップできます。

 

コマンド

上方向

下方向

左方向

右方向

水平垂直線

線に鉛直な線

円周上1/4

 

線上点

円上点

線中点

円中点

斜線

線に鉛直な線

円に鉛直な線

角度取得

四角

文字 文編集

 

○   )

点操作 測定

複写  移動

変形

 

 

 

左ボタンドラッグによる、サブコマンドの表示

 上方向に左ボタンドラッグすることにより、サブコマンドが表示されます。

 

 HO-CADはドラッグ方向により、多くのコマンドを表示できますが、

 Paoでは今のところ上方向ひとつだけです。

 

 

 

画面クリックによるサブコマンドの選択

 画像等 円接線 図形 入出力 のサブコマンドには、

 @○○(L) A○○(R) B○○ と表示されています。

 これは、画面を、左クリックすると@、右クリックするとA、

 センターボタンクリックするとBを選択できることを表します。

 

 また、他のコマンドにおいて、既にプロンプトで(L)(R)を使用している場合は、

 センターボタンをクリックすると、@を選択できます。

 

 なお、センターボタンでの選択を有効にするには、

 「ツール」>「オプション」>「操作設定」で、設定しておく必要があります。

 

 

 

データの属性を取得

指示したデータの属性を取得し、それを書込タイプにします。

 

 線または文字を、画面下部の「属性取得」「色取得」まで右ドラッグします。

 「属性取得」「色取得」は、レイヤパネルに隠れていますが、自動的に表示されます。

 

 

 

ゴミ箱の利用

指示したデータをゴミ箱に捨てたり、それを戻したりできます。

ゴミが何個あるかは判りませんが、10個は確認しています。

 

 捨てるには、線または文字を、画面下部の「ゴミ箱」まで右ドラッグします。

 戻すには、無データ位置から、画面下部の「戻す」まで右ドラッグします。